『物流×IT』で社会を明るくする、シーネットグループ

CEOブログ

  • HOME
  • CEOブログ
  • 「動きすぎて失敗」してない?ロルフ・ドベリの「過剰行動の罠」

2024年10月09日

今日は、ちょっと耳の痛い話かもしれません。
ロルフ・ドベリが提唱する「過剰行動の罠」についてです。
皆さん、仕事が上手くいかない時、「とにかく動け!」って思ったことありませんか?
実は、その「とにかく動く」が失敗の元になっているかもしれません。

動けば動くほど…実は逆効果!?

ビジネスシーンでは、「即アクション!」が評価されがち。
でも、無駄に動き回ると、問題をさらにこじらせたり、疲れるだけで成果が出なかったりします。
会議を増やしたり、報告を細かくしすぎて、結局なにも進んでない…そんな経験、ありませんか?
ドベリの言葉を借りると、「賢い人は、必要な時だけ動く」。
つまり、行動しない勇気も持ちましょうってことです。

次からは、行動する前に「本当にこれ、今やるべき?」って考えてみてください。
忙しくしている感覚があると安心しますが、それが無駄な動きなら意味がありません。
行動は少なく、でも効果的に、これがコツです。

私の信条は『明日できることは明日やる』です。